2025 02,10 09:13 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2011 02,18 22:29 |
|
2度目の道東の続きです
鶴は前回(去年の暮れ)も見たのですが 今回もまた鶴居村を通ったので・・・ そしたら、普通に鶴がいたので、写真に収めてみようと いま流行の瞬撮でもなんでもない、フツーのデジカメで撮りました 電線やら、樹やらが邪魔です・・・ そうは言っても、とりあえず写りましたわ(* ̄ο ̄)bグ〜♪ 羽を広げているのは、頭がグレーですよね まだ、子供なんで白かったり赤かったりが無いんです 子供が、遊んで欲しくて周りにチョッカイ掛けてるシーンです 「遊んで!遊ぼうよ〜〜〜」って感じでしょうね だけど、周りの大人はあまり構ってない(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ そんな感じに見えました 釧路付近には硫黄山という場所もあるのですね〜 新燃岳がニュースになっていますが、今現在でもずっと 硫黄の匂いが立ちこめながら煙をモクモクと出している場所が 釧路付近にはあるのです( ̄0 ̄) オー だから、地震が多いのですよね(^^;;) 寄れるだけよって見ましたヾ(^v^) 煙の周りには、黄色くなっているのが見えるでしょうか? まさに硫黄でございます 「許可以外の蒸し卵の販売にご注意下さい」 って、看板・・・なんだろうと思ったら(; ̄ー ̄)...ン? あの硫黄のところで、卵をゆでて、売ることで 小遣い稼ぎしてる人がいっぱいいたらしいです( ̄▽ ̄;) 今は取り締まられるよになったとのことでした さてさて、帰り道 ε=ε=ε=ε=┏( ̄▽ ̄)┛ とても天気がよくて、レンブラント光線が 意外にキレイに見えたので、写真に撮ってみました カメラマン技術の問題か、カメラの問題か・・・分りませんが あまり綺麗に撮れなくて残念です でも、ちょっぴり癒された気がしましたヽ(*^^*)ノ そんなこんなで、お仕事ではありましたが ちょっと、こんな風に観光出来るのは嬉しいことでございます 天気にも恵まれ、楽しい時間が過ごせました ○○さん、お気遣い下さりありがとうございました<(_ _*)> 只今blogランキング参加中デス! ↑ ぽちっとありがとう!ヾ(=^▽^=)ノ ・・・っていうか楽しいサイトいっぱいで〜す♪ http://www.arisemode.comもよろしく PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |