arise mode(アリセ モード)の世界
札幌のセラピールームarise mode(アリセモード)のブログ。 日々の気づきや、セラピーのことをつづっています。数秘カウンセリング、ヒプノセラピー、アートセラピーメニューがあります。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
■ノースエンジェルズ、北海道のお店がいっぱい
■コース受講生、天然石のアクセサリー屋さん「faith」
■ビーマーペン仲間の杏奈さんサイトRadiance
■ヒプノセラピー検索ステーション
■グルメなpochikoさんの日記
■エサレンボディワーカーのなごみ〜るさんのブログ
■コース受講生、AYAさんのA−LOHAS
■笑顔がかわいい敏腕インテリアコーティネーターまちゃみさんのサイト Gafu Style
■手作りステンドグラスのM.heartさん
カテゴリー
未選択 ( 8 )
アリセモード ( 28 )
催し ( 82 )
ひとりごと ( 77 )
コース ( 145 )
セラピー ( 24 )
Perfume(パフューム) ( 1 )
勝手に鑑定 ( 1 )
楽読 ( 1 )
役にたつかも?お話会 ( 1 )
神秘覚醒アートセラピー ( 2 )
このブログ、今は何位?
人気ブログランキング
応援、よろしくお願いします ヽ(*^^*)ノ
最新コメント
楽しかったですねー
(返信済)
(12/04)
頑張ってるね♪
(返信済)
(11/07)
こんにちは!
(06/26)
無題
(06/25)
印象ってなに?
(01/03)
最新記事
arise mode(アリセモード)お引越し
(09/21)
自分軸で生きる
(06/29)
宇宙からのメッセージを受け取る
(06/24)
潜在意識をコントロール?
(05/03)
さとうみつろうさんと話せた!
(03/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
國島 由規子
HP:
セラピールームarise mode(アリセ モード)
性別:
女性
職業:
セラピスト
趣味:
読書、映画鑑賞、ボーっとすること
自己紹介:
札幌市北区でセラピールームを開設しています
メニューは・・・
●個人カウンセリング
●ヒプノセラピー
●アートセラピー
●オーラソーマ(カラーセラピー)
●オーラソーマ・ビーマーライトペン
●数秘カウンセリング
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カウンター
アクセス解析
バーコード
リンク
■ノースエンジェルズ、北海道のお店がいっぱい
■コース受講生、天然石のアクセサリー屋さん「faith」
■ビーマーペン仲間の杏奈さんサイトRadiance
■ヒプノセラピー検索ステーション
■グルメなpochikoさんの日記
■エサレンボディワーカーのなごみ〜るさんのブログ
■コース受講生、AYAさんのA−LOHAS
■笑顔がかわいい敏腕インテリアコーティネーターまちゃみさんのサイト Gafu Style
■手作りステンドグラスのM.heartさん
2025
04,04
16:37
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
12,20
23:56
カフェイベント、ありがとうございました(⌒-⌒)
CATEGORY[催し]
カフェイベントが終わりました
来て下さったみなさま、ありがとうございました<(_ _*)>
今回は、「数秘」と「アートセラピー」をメニューにご用意しました
そしてそれぞれ受けて下さる方がいて、楽しかったですねーヽ(*^^*)ノ
平日の昼間にもかかわらず、お立ち寄り下さってありがとうございました
これは、わたしのブースの写真です(^_-)---☆Win
カフェをやっていたむつみさんの手作りパンが美味しかったです
私は、お客様をお迎えするよりも自分がくつろぐ気分でしたσ(^_^;)アセアセ...
主催者の松橋ナオさんは、いつもの通りずっと人気で
お客様が切れることなく占っていらっしゃいましたよ〜( ̄▽ ̄)b グッ!
さてさて、それでこの日アートセラピーを受けて下さったTさん(女性)
絵の提供と、ブログ掲載をOK下さいました(≧∇≦)ノ ワーイ♪
先にお伝えしますが、アートセラピーは上手下手は関係ありません
自由に思うままに表現することが大事なのですよ(* ̄^ ̄)V ブイ!
これは、私が10個のモチーフを伝えて行き、Tさんがひとつずつ
描いていって、一枚の風景画に仕上げるというもの
まずはペンで描いて、全部描き終わったら色を塗ります
真ん中にあるのが「川」です
Tさんは一番好きなのがこの川ですヽ(*^^*)ノ
それに橋が架かっていて、橋の上で三毛猫が昼寝をしています
川には舟がいて、船頭さんがのんびりと漕いでいます
彼女自身はというと、左下のお家で好きな人とお茶をしている
のだそうです(*^m^*)
この川はエメラルドグリーンで深く見えますが、腰くらいまでの
深さで流れは緩やかとのこと
この川は、見方によって中心に立つ塔のようにも見えます
後に描いた風景画の上に、ターコイズ色の塔を貼ったような感じです
この手法で川は感情を表すと言われています
もしかしたら、いろんな生活や仕事というもののなかでも
自分の気持ちが優先するということかもしれないし
そこに左右されてしまう、もしくはそれが中心にきてしまうという
ことなのかもしれません
それを聞いてTさんは「それってプライドが高いってことですよね〜」
そういうふうに感じたようです(⌒-⌒)
この絵で言うと、山はやりたいことや目標を表します
Tさんは4つくらいあって、ひとつはお家があるのですから
すでに達成しているか、すぐに辿り着けるもの
ひとつは見えていて道もついていながら、道は頂上にまでは
つながっていないので、もう少し頑張る必要があるのかも
そして、もう一つは頂上が見えません
まだ、明らかになっていないか、あるいは高い目標で
届かないと思っているのかもしれないですね
そしてもう一つは分かっているけど道がないので
あるけど、まだ手がけていないか遠い先の話と思っているの
ではないでしょうかねぇ〜o(〃^▽^〃)oあははっ♪
そして田んぼは「仕事」を表します
沢山の田畑があるので、仕事を重要視しているのだと思います
さらに畑で働く人を二人もおいていますので、今は仕事に
力を入れている時期なのかもしれません
そこに花が咲いているので、仕事自体が好きで楽しんでいる
のでしょうね!!
樹には、根が張っていないことから倒れやすく感じます
グラウンディングが大事かもしれませんっていう話になったら
「よく、そう言われます(#^_^#)」とのこと
そしてTさんは続けて「でも、グラウンディングってナニって
思うんですよね」って言ってました(^ε^*)ププッ
そんな感じで、時間となりました
Tさん、掲載を快く承諾して下さってありがとうございました〜(@^^@)/
只今
blogランキング参加中デス!
↑ ぽちっとありがとう!ヾ(=^▽^=)ノ
・・・っていうか楽しいサイトいっぱいで〜す♪
http://www.arisemode.com
もよろしく
PR
コメント[1]
TB[]
<<
あけましておめでとうございますヽ(*^^*)ノ
|
HOME
|
数秘コース、まだ間に合います!
>>
コメント
印象ってなに?
印象ってなに?
【2008/01/0310:29】|
URL
|
BlogPetのみーたん
#8d381983f3[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
あけましておめでとうございますヽ(*^^*)ノ
|
HOME
|
数秘コース、まだ間に合います!
>>
忍者ブログ
[PR]