arise mode(アリセ モード)の世界
札幌のセラピールームarise mode(アリセモード)のブログ。 日々の気づきや、セラピーのことをつづっています。数秘カウンセリング、ヒプノセラピー、アートセラピーメニューがあります。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
■ノースエンジェルズ、北海道のお店がいっぱい
■コース受講生、天然石のアクセサリー屋さん「faith」
■ビーマーペン仲間の杏奈さんサイトRadiance
■ヒプノセラピー検索ステーション
■グルメなpochikoさんの日記
■エサレンボディワーカーのなごみ〜るさんのブログ
■コース受講生、AYAさんのA−LOHAS
■笑顔がかわいい敏腕インテリアコーティネーターまちゃみさんのサイト Gafu Style
■手作りステンドグラスのM.heartさん
カテゴリー
未選択 ( 8 )
アリセモード ( 28 )
催し ( 82 )
ひとりごと ( 77 )
コース ( 145 )
セラピー ( 24 )
Perfume(パフューム) ( 1 )
勝手に鑑定 ( 1 )
楽読 ( 1 )
役にたつかも?お話会 ( 1 )
神秘覚醒アートセラピー ( 2 )
このブログ、今は何位?
人気ブログランキング
応援、よろしくお願いします ヽ(*^^*)ノ
最新コメント
楽しかったですねー
(返信済)
(12/04)
頑張ってるね♪
(返信済)
(11/07)
こんにちは!
(06/26)
無題
(06/25)
印象ってなに?
(01/03)
最新記事
arise mode(アリセモード)お引越し
(09/21)
自分軸で生きる
(06/29)
宇宙からのメッセージを受け取る
(06/24)
潜在意識をコントロール?
(05/03)
さとうみつろうさんと話せた!
(03/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
國島 由規子
HP:
セラピールームarise mode(アリセ モード)
性別:
女性
職業:
セラピスト
趣味:
読書、映画鑑賞、ボーっとすること
自己紹介:
札幌市北区でセラピールームを開設しています
メニューは・・・
●個人カウンセリング
●ヒプノセラピー
●アートセラピー
●オーラソーマ(カラーセラピー)
●オーラソーマ・ビーマーライトペン
●数秘カウンセリング
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カウンター
アクセス解析
バーコード
リンク
■ノースエンジェルズ、北海道のお店がいっぱい
■コース受講生、天然石のアクセサリー屋さん「faith」
■ビーマーペン仲間の杏奈さんサイトRadiance
■ヒプノセラピー検索ステーション
■グルメなpochikoさんの日記
■エサレンボディワーカーのなごみ〜るさんのブログ
■コース受講生、AYAさんのA−LOHAS
■笑顔がかわいい敏腕インテリアコーティネーターまちゃみさんのサイト Gafu Style
■手作りステンドグラスのM.heartさん
2025
04,23
14:23
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
09,29
11:46
「再生」パート1
CATEGORY[コース]
昨日は、アートセラピーコースの日
テーマは「再生」でした
いきなりスタートから、
「再生するには一旦終わらなくてはなりません
ですから、今日、自分の寿命が尽きたと思って下さい」
・・・そんな話から、ちょっととまどい気味の皆さんr(^^;) ポリポリ
心理学者のユングは「死」は否定的な意味ばかりではなく
何かが終わると同時に新しく何かが始まるというように、
「死」と「再生」は表裏一体であるというように言っています
ユングは夢についても詳しく研究していました
寝ているときに見る夢で、誰かが死んでしまうとか自分に死が訪れる夢など
それは心理学的に見ると何かを手放し、新しく何かが生まれる(はじまる)と
いうように見ることもできるのです
ですから、そういう意味で死の夢は縁起が悪いとか嫌な夢を見たということではなく、
逆に新しく何かが始まることと考えても良いと思います
それで、同じようにアートセラピーでもこのような考え方を用います
そんな説明をしながらコースは進行していきました
上の写真は、その後最愛の人や、お世話になった方からの贈る言葉を
頂いたあとの気持ちを絵にしたものです
左のMさんは、その言葉を受けてとても嬉しい気持ちになり
その気持ちが波紋のように広がっているイメージと言っています
本当に紙面いっぱいに広がっていますね(⌒-⌒)
最初は色を塗らずに線だけで描いたそうですが、少し淋しいと思って
色を塗ったら、この方が暖かさなどを表現できて満足したとコメントしていました
中心のハートがイキイキしていますよね〜
あまり表面には表さない情熱みたいなものを感じます
中央のHちゃんは、その言葉を受けてくすぐったいような感じがしたと言います
その嬉しい気持ちを下のピンクで表し、同時にお別れする悲しさや淋しさを
上の青で表しました そしてピンクの気持ちがあるからこそ、余計に上の青い気持ちが
表れたとも言っています
ピンクの部分は腸の内部のイメージで、やわらかい沢山の突起がある感じなのだそう
腸というと「吸収するところ」という彼女は、その愛の言葉を素直に吸収しているのでしょう
Hさんのいつもの絵とは、ちょっとタッチの違うものとなって
新しい彼女を見せてくれた感じがしました(*^^*)
左のHさんも、やはり言葉を受けてくすぐったい感じがして、その気持ちが
中央の中心の自分の心から波紋のように広がっていくイメージということです
写真ではわかりにくいですが、周りの部分も白でびっしり塗られています
以前の彼女の絵で余白を沢山残したことがあり、そのことが気になったようで
今回は「全部塗ってみました!でも、混ぜることはせずこれが精一杯です」と言っていました
そのことはよく頑張って描きましたね(*¨)(*..)(*¨)(*..)
彼女の中で、白以外の色を使って全部を塗ることや、色を混ぜる・重ねることに
何かの意味があるのでしょうね〜
いつか自然にトライしたら、Hさんの中で何か新しい始まりとなることでしょう(o^-')b グッ!
Mさん、Hちゃん、Hさん、写真掲載に快く承諾頂いてありがとうございました
これからもどうぞよろしくお願いします<(_ _*)>
まだまだ、パート2へつづく・・・
PR
コメント[4]
TB[]
<<
「再生」パート2
|
HOME
|
東京セラピーフェア、楽しかったで〜す\(⌒∇⌒= )♪
>>
コメント
死と再生といえば・・・
最近太陽系の惑星から降格された「冥王星」!!
(冥王星は占星術の中で「死と再生」を意味するので)
私の頭の中は講座中ぐるぐる冥王星が回ってました(笑)
あ、記事中の私の名前はHNで構わないですよ。
Hちゃんとかぶっちゃうし。
私にとってどんな意味があるか?
う~ん、枠を変えるすなわちリフレーミングってとこでしょうか・・・
あんまり書くと突っ込まれそうなので、速やかに退散~ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
【2006/09/2917:20】||Asuka#9b2d269b05[
編集する?
]
冥王星かぁ〜
メイドのみやげに・・と言われるように
私たち人間の一生では、冥王星の一周を
見守ることが出来ない程の長い周期で
楕円を描いて回っているんですよね!
オーラソーマでも、占星術が関係していて
冥王星のテーマカラーはディープマゼンタ
混沌とした中から再誕生する変容の力です
リフレーミング・・そうかもね(^w^*)
【2006/09/2922:28】||由規子#99165158bd[
編集する?
]
ディープマゼンダw( ̄o ̄)w オオー!
マゼンダって確か赤みたいな色でしたよね?
冥王星は蠍座の守護星(この先変わるかもしれませんが)、蠍座を象徴する色は深紅・・・
オーラソーマと占星術って、深いところで繋がっていたのですね。
びっくりです。
【2006/10/0111:36】||Asuka#92dc2ed7f2[
編集する?
]
繋がっていますよ〜(≧∇≦)
オーラソーマは、占星術、カバラ生命の樹、アーユルヴェーダ、数秘、パワーストーン、タロットなど、あらゆることが繋がっています
だからあまり不思議な話でもないんですよ(⌒-⌒)
ディープマゼンタは、濃赤+濃紫の色です
蠍座は深紅なんですね 面白い!!
【2006/10/0123:42】||由規子#99165158bd[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
「再生」パート2
|
HOME
|
東京セラピーフェア、楽しかったで〜す\(⌒∇⌒= )♪
>>
忍者ブログ
[PR]