arise mode(アリセ モード)の世界
札幌のセラピールームarise mode(アリセモード)のブログ。 日々の気づきや、セラピーのことをつづっています。数秘カウンセリング、ヒプノセラピー、アートセラピーメニューがあります。
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
■ノースエンジェルズ、北海道のお店がいっぱい
■コース受講生、天然石のアクセサリー屋さん「faith」
■ビーマーペン仲間の杏奈さんサイトRadiance
■ヒプノセラピー検索ステーション
■グルメなpochikoさんの日記
■エサレンボディワーカーのなごみ〜るさんのブログ
■コース受講生、AYAさんのA−LOHAS
■笑顔がかわいい敏腕インテリアコーティネーターまちゃみさんのサイト Gafu Style
■手作りステンドグラスのM.heartさん
カテゴリー
未選択 ( 8 )
アリセモード ( 28 )
催し ( 82 )
ひとりごと ( 77 )
コース ( 145 )
セラピー ( 24 )
Perfume(パフューム) ( 1 )
勝手に鑑定 ( 1 )
楽読 ( 1 )
役にたつかも?お話会 ( 1 )
神秘覚醒アートセラピー ( 2 )
このブログ、今は何位?
人気ブログランキング
応援、よろしくお願いします ヽ(*^^*)ノ
最新コメント
楽しかったですねー
(返信済)
(12/04)
頑張ってるね♪
(返信済)
(11/07)
こんにちは!
(06/26)
無題
(06/25)
印象ってなに?
(01/03)
最新記事
arise mode(アリセモード)お引越し
(09/21)
自分軸で生きる
(06/29)
宇宙からのメッセージを受け取る
(06/24)
潜在意識をコントロール?
(05/03)
さとうみつろうさんと話せた!
(03/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
國島 由規子
HP:
セラピールームarise mode(アリセ モード)
性別:
女性
職業:
セラピスト
趣味:
読書、映画鑑賞、ボーっとすること
自己紹介:
札幌市北区でセラピールームを開設しています
メニューは・・・
●個人カウンセリング
●ヒプノセラピー
●アートセラピー
●オーラソーマ(カラーセラピー)
●オーラソーマ・ビーマーライトペン
●数秘カウンセリング
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カウンター
アクセス解析
バーコード
リンク
■ノースエンジェルズ、北海道のお店がいっぱい
■コース受講生、天然石のアクセサリー屋さん「faith」
■ビーマーペン仲間の杏奈さんサイトRadiance
■ヒプノセラピー検索ステーション
■グルメなpochikoさんの日記
■エサレンボディワーカーのなごみ〜るさんのブログ
■コース受講生、AYAさんのA−LOHAS
■笑顔がかわいい敏腕インテリアコーティネーターまちゃみさんのサイト Gafu Style
■手作りステンドグラスのM.heartさん
2025
02,12
16:14
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
12,08
01:53
二人で描いたら・・・
CATEGORY[コース]
昨日はアートセラピー探求コースの日でした
風邪や急な用事によって休まれるかたもいて、少人数でのセッションになりましたが
それまた楽しい日となりました
今日のテーマは、「二人で描いたら・・・」でした
二人で描いたらどうなるのって感じで、一枚の紙にふたりで自由に描いてもらいました(⌒-⌒)
描くにあたっては、無言であることが条件でした
最初は、それぞれ端から描き始めました
それぞれがそれぞれの思い思いの絵を描いていました
「相手との間に見えない線を引いていませんか?」
「自分だけの世界で満足しているの?」
「本当はどうしたいの?」
・・・こんな感じで、言葉を掛けていました
言葉に反応して、Hさんが半分よりも向こうの領域にも入って行きます
それでも、asukaさんは自分の側のところで機嫌良く描き続けました
その後、ハプニングがありました
Σ(゚口゚;)// Σ(゚口゚;)// Σ(゚口゚;)//
asukaさんは、大・大・大ショック!!そしてちょっとムッとしたそうです
Hさんは、ビックリして「あっ」と声をあげていました
でも、二人ともすぐに平然を装って(?)また描き続けました
そのあとのシェアで、Hさんはasukaさんの絵にお家があったので、自分は木を描いた
そしてお日様の光が射して、それがasukaさんのところにも届いていくように・・・
と思っていたけど、そちらに色を重ねてもいいのかと迷っていたそうです
そして、asukaさんからもっとこちらの側に入ってきてほしいと思っていたとのことでした
asukaさんは、ひとりで楽しく絵を描いていたそうです
相手の出方を見るというのはあまりなく、自分の世界で描いていたら
ハプニングがあり、びっくりして今まで描いた絵が台無しになったので大ショック!
そして、Hさんにムッきたそうです
asukaさんが後で気付いたのですが、ハプニングはHさんが起こしたことではありませんでした
私がわざとに起こしたことだったのですよね〜(*^m^*)
でも、自分の絵に没頭していてそれすらも気付いていないと言う自分に気付いたようでした
そして、もう一度二人で描いてみました
2枚目も無言ですが、最初から二人のハーモニーを感じる絵になりました
そして、1枚目ではあまり移動することもなかったのですが
2枚目になると、それぞれがアチコチに動き回りながら相手が描いた絵に対して
好きなように付け足したり、相手のモチーフを真似て描いたり・・・
楽しんでいるようでした
出来上がって、これは一人のアイディアでは絶対出てこないですね
楽しかったですと言うコメントでしたね
本当に自由な感じになりましたよね
この絵の描き方は、初めて人に会ったときに自分がとる行動パターンを反映しているかも
しれません
あー、そうなのかも・・・!! っというお二人でしたヽ(*^^*)ノ
只今
blogランキング参加中デス!
↑ ぽちっとありがとう!ヾ(=^▽^=)ノ
・・・っていうか楽しいサイトいっぱいで〜す♪
PR
コメント[6]
TB[]
<<
Google(グーグル)で3位!!\(≧▽≦*)/キャー!
|
HOME
|
札幌市内小学校でアートセラピー(⌒-⌒)
>>
コメント
周りが見えてないらしい・・・
いやぁほんと今回は強烈でした(笑)
まさにこんな感じ→ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!
【2006/12/1109:00】|
URL
|Asuka#9b2d268dd0[
編集する?
]
素晴らしい!!
「気づき」って素晴らしいことだと思います(^^)bGood!
気付かないとずっとそのまま・・・気付いてて止めないなら、それは本人の選択(^_-)---☆Win
気付いて変えるのもまた本人の選択!!
気付かない(知らない)でしてしまうことの方が罪深い感じがします
制御(容赦)しないでやっちゃうからね
周りからすると、きっつ〜(хх。) ってこともあるよね
そんなんで、ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!! は心からおめでとう!!です
【2006/12/1116:15】||
yukiko
#9916516511[
編集する?
]
オジャマしま〜す♪
Asukaさんちで時々書き込みさせてもらっています。
コラボの様子、楽しく見ました。
Asukaさんの感想に、大笑い。はははは
「水」は、読んでいて斬新でした。
今度どこかでやってみよっかなあ〜♪
ふふふふ
【2006/12/1309:53】||さらまんど#2ac1c865a8[
編集する?
]
さらまんどさん( ̄ー『+』)発見!!
さらまんどさんは私の名刺をデザインしてくれたナイスガイ(笑)でございます。
そして先生と同じMacユーザーでもあります。
お二人には、うちのニフティのココログが大変ご迷惑をおかけしておりますm(。_。;))m ペコペコ…
【2006/12/1311:09】|
URL
|Asuka#574fc16d5f[
編集する?
]
いらっしゃいませヽ(*^^*)ノ
初コメントありがとうございます〜(≧∇≦)ノ ワーイ♪
あの芸術作品の一枚は、asukaさん家に実際に貯蔵されています(*^m^*)
新聞紙を広げた大きさよりも大きいので、いつまで大切にされるかは・・・┐(^-^;)┌さぁ・・?
またいつでもコメントして下さいね!!
【2006/12/1311:13】|
URL
|
yukiko
#9916516511[
編集する?
]
ナイスガイ!!
「ナイスガイ」に反応して、もういっちょコメントしちゃった(///∇//)テレテレ
そうですかー、Macユーザーさんなんですね!(勝手に身近に感じたりして・・・)
そして、あのasukaさんそっくりの顔をデザインした方なのですか〜
とってもステキですよ(* ̄ο ̄)bグ〜♪
ところで、水・・・どこでやってみるのかしら??
【2006/12/1311:32】|
URL
|
yukiko
#9916516511[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
Google(グーグル)で3位!!\(≧▽≦*)/キャー!
|
HOME
|
札幌市内小学校でアートセラピー(⌒-⌒)
>>
忍者ブログ
[PR]