2025 02,04 02:07 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2008 10,24 13:47 |
|
『親子の数秘コミュニケーション』講演♪
今回は幼稚園に行ってきました! 35名もの方が集まって下さり、ワイワイと楽しくお伝えできましたよ〜 数秘を通して、自分や子供さん、ご主人やお友達との よりよい関係づくりにの参考にしていただければと思います(⌒ー⌒) 本当に楽しかったですよ〜 お招き下さって、ありがとうございました〜\(*^▽^*)/ さてさて、当日はみなさん「数秘」を、ご存知なくて 「なんですか?」という顔で参加されていたわけですが・・・σ(^_^;)アセアセ 少しずつ話が進んでいくなかで、メモを取られる方が増えていって 最後には沢山の質問がありましたね〜 いやーーーー、私が一番楽しみましたよヽ(*^^*)ノ そちらの幼稚園から、早速感想が届きましたのでお知らせしますね 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*゜ * 数字がこれほど、意味深く子供に当てはまると思わなかった。 * 書店で誕生日占いなど見ていましたが、子供の特徴、対処法などが かかれていなく、やはりカウンセリングしている先生だからの講演で とても参考になりました。 * 参加してよかった。身近な人の行動の根底にあるものが、 わかり少しすっきりしました。 * 意外に当たっていて驚きました。 * 他の数字についてももっと詳しく知りたくなりました。 * 時間が短く感じました。 * 質問しながら講演していたので、皆で参加した形で良かったです。 * 例え話も分かりやすくテンポも丁度よかった。 * 毎年アートセラピーをして書いたときの子供の心理が分かりましたが、 数秘は個々の個性や特徴が分かり成長の過程でも生かせていけると 思いました。 * 『数秘』を体験できで、新しい世界が広がったようです。 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*゜ 素敵なお声ばかりですね〜 o(^^o ) ( o^^)o イエーイ 担当の方に、「他に厳しい言葉はありませんでしたか?」って 電話で問い合せてしまったほど、褒めちぎり(*^^*) この「親子の数秘コミュニケーション」は今年から始めた 新しい内容のお話なので、私としてもちょっとドキドキだった訳です だけど、すっごく楽しくて皆さん喜んで下さったので 本当に良かったです♪ 只今blogランキング参加中デス! ↑ ぽちっとありがとう!ヾ(=^▽^=)ノ ・・・っていうか楽しいサイトいっぱいで〜す♪ http://www.arisemode.comもよろしく PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |