arise mode(アリセ モード)の世界
札幌のセラピールームarise mode(アリセモード)のブログ。 日々の気づきや、セラピーのことをつづっています。数秘カウンセリング、ヒプノセラピー、アートセラピーメニューがあります。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
■ノースエンジェルズ、北海道のお店がいっぱい
■コース受講生、天然石のアクセサリー屋さん「faith」
■ビーマーペン仲間の杏奈さんサイトRadiance
■ヒプノセラピー検索ステーション
■グルメなpochikoさんの日記
■エサレンボディワーカーのなごみ〜るさんのブログ
■コース受講生、AYAさんのA−LOHAS
■笑顔がかわいい敏腕インテリアコーティネーターまちゃみさんのサイト Gafu Style
■手作りステンドグラスのM.heartさん
カテゴリー
未選択 ( 8 )
アリセモード ( 28 )
催し ( 82 )
ひとりごと ( 77 )
コース ( 145 )
セラピー ( 24 )
Perfume(パフューム) ( 1 )
勝手に鑑定 ( 1 )
楽読 ( 1 )
役にたつかも?お話会 ( 1 )
神秘覚醒アートセラピー ( 2 )
このブログ、今は何位?
人気ブログランキング
応援、よろしくお願いします ヽ(*^^*)ノ
最新コメント
楽しかったですねー
(返信済)
(12/04)
頑張ってるね♪
(返信済)
(11/07)
こんにちは!
(06/26)
無題
(06/25)
印象ってなに?
(01/03)
最新記事
arise mode(アリセモード)お引越し
(09/21)
自分軸で生きる
(06/29)
宇宙からのメッセージを受け取る
(06/24)
潜在意識をコントロール?
(05/03)
さとうみつろうさんと話せた!
(03/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
國島 由規子
HP:
セラピールームarise mode(アリセ モード)
性別:
女性
職業:
セラピスト
趣味:
読書、映画鑑賞、ボーっとすること
自己紹介:
札幌市北区でセラピールームを開設しています
メニューは・・・
●個人カウンセリング
●ヒプノセラピー
●アートセラピー
●オーラソーマ(カラーセラピー)
●オーラソーマ・ビーマーライトペン
●数秘カウンセリング
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カウンター
アクセス解析
バーコード
リンク
■ノースエンジェルズ、北海道のお店がいっぱい
■コース受講生、天然石のアクセサリー屋さん「faith」
■ビーマーペン仲間の杏奈さんサイトRadiance
■ヒプノセラピー検索ステーション
■グルメなpochikoさんの日記
■エサレンボディワーカーのなごみ〜るさんのブログ
■コース受講生、AYAさんのA−LOHAS
■笑顔がかわいい敏腕インテリアコーティネーターまちゃみさんのサイト Gafu Style
■手作りステンドグラスのM.heartさん
2025
04,19
18:13
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013
10,08
13:41
再生(道新文化センター/アートセラピー)
CATEGORY[コース]
「再生」をテーマにアートセラピー
をしました
まずは、ウオーミングアップです
再生するには、一旦終わりを迎えなくてはなりません
・・・というわけで
皆さん、今日、たった今、死んだことになりました
そのイメージを絵に描いてもらいました
こちらは、Kさんの作品です
左から
タイトル
「動揺」「水になってただよう」「混乱」
確かに色んな思いが錯綜している感じがします
Kさんのイメージでは、死んだら水になって漂う感じなのだそう
左のは血走った目にも見えそうです
混乱の中でも、何かを見ようとしているのかもしれませんね
こちらは、Aさんの作品です
左から
タイトル「人々」
「自分を上から見てすごいスピードで渦の中へ」
「解放」
左のは周囲の人の目です 最初はつり目のような怒った感じばかりで
そのことに気づいたら、普通の目も出て来て、最後に笑った口も描けたそうです
周りの人の色んな思いを感じているのでしょうか
そして、黄色の渦の中へ入っていく感じ
最後は、「わーい、終ったー」という感じで空を飛んで行きます
仲間からの意見は、この世に執着がないんだねというのもありました
こちらは、Mさんの作品です
左から
タイトル「会社どーしよー」
「あ〜 離れていく〜」「未練タラタラ」
グレーの四角が会社のイメージです 引継もしてないし大変だろうな
そして、肉体やこの世界から離れていきます 渦の中心が現世だそう
右のは、この世(青)から離れたものの、上の世界(黄色)も見えてるけど
未練があって中間に漂う感じだそうです
そして皆さんのお葬式が行なわれました
その後に描いた作品です
Kさん
タイトル「感謝・喜び」
もう大丈夫だなと思えたそうです
自分が満たされた感じで感謝を表しています
Aさん
タイトル「少しの動揺と温かさと、
少しの淋しさと有り難さ」
右下の青いのがある辺りが、ご主人や恩師のいる場所で
自分は左上に浮いて彼らを見ている感じです
動揺や暖かさ、淋しさや有り難さをそれ意外の色で表現しています
Mさん
タイトル「ありがとう 感謝です」
とても大切に描かれたピンクの丸ですね
葬儀の中で感じた思いが形になって表れたのですね
自分を大事にしている感じがしますね
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
こんな感じで、あっという間に終了となりましたヽ(*^^*)ノ
道新文化センターで皆さんも体験しませんか?
随時、募集中ですよ〜
道新文化センター
では、随時生徒さんを募集しています
見学も出来ますので、興味がある方は遠慮なくどうぞ(^^)/~~
只今
blogランキング参加中デス!
↑ ぽちっとありがとう!ヾ(=^▽^=)ノ
・・・っていうか楽しいサイトいっぱいで〜す♪
http://www.arisemode.com
もよろしく
PR
コメント[0]
<<
気づけば・・・
|
HOME
|
篠路西小学校へ行って来ました(アートセラピー)
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
気づけば・・・
|
HOME
|
篠路西小学校へ行って来ました(アートセラピー)
>>
忍者ブログ
[PR]