arise mode(アリセ モード)の世界
札幌のセラピールームarise mode(アリセモード)のブログ。 日々の気づきや、セラピーのことをつづっています。数秘カウンセリング、ヒプノセラピー、アートセラピーメニューがあります。
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
■ノースエンジェルズ、北海道のお店がいっぱい
■コース受講生、天然石のアクセサリー屋さん「faith」
■ビーマーペン仲間の杏奈さんサイトRadiance
■ヒプノセラピー検索ステーション
■グルメなpochikoさんの日記
■エサレンボディワーカーのなごみ〜るさんのブログ
■コース受講生、AYAさんのA−LOHAS
■笑顔がかわいい敏腕インテリアコーティネーターまちゃみさんのサイト Gafu Style
■手作りステンドグラスのM.heartさん
カテゴリー
未選択 ( 8 )
アリセモード ( 28 )
催し ( 82 )
ひとりごと ( 77 )
コース ( 145 )
セラピー ( 24 )
Perfume(パフューム) ( 1 )
勝手に鑑定 ( 1 )
楽読 ( 1 )
役にたつかも?お話会 ( 1 )
神秘覚醒アートセラピー ( 2 )
このブログ、今は何位?
人気ブログランキング
応援、よろしくお願いします ヽ(*^^*)ノ
最新コメント
楽しかったですねー
(返信済)
(12/04)
頑張ってるね♪
(返信済)
(11/07)
こんにちは!
(06/26)
無題
(06/25)
印象ってなに?
(01/03)
最新記事
arise mode(アリセモード)お引越し
(09/21)
自分軸で生きる
(06/29)
宇宙からのメッセージを受け取る
(06/24)
潜在意識をコントロール?
(05/03)
さとうみつろうさんと話せた!
(03/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
國島 由規子
HP:
セラピールームarise mode(アリセ モード)
性別:
女性
職業:
セラピスト
趣味:
読書、映画鑑賞、ボーっとすること
自己紹介:
札幌市北区でセラピールームを開設しています
メニューは・・・
●個人カウンセリング
●ヒプノセラピー
●アートセラピー
●オーラソーマ(カラーセラピー)
●オーラソーマ・ビーマーライトペン
●数秘カウンセリング
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カウンター
アクセス解析
バーコード
リンク
■ノースエンジェルズ、北海道のお店がいっぱい
■コース受講生、天然石のアクセサリー屋さん「faith」
■ビーマーペン仲間の杏奈さんサイトRadiance
■ヒプノセラピー検索ステーション
■グルメなpochikoさんの日記
■エサレンボディワーカーのなごみ〜るさんのブログ
■コース受講生、AYAさんのA−LOHAS
■笑顔がかわいい敏腕インテリアコーティネーターまちゃみさんのサイト Gafu Style
■手作りステンドグラスのM.heartさん
2025
02,11
23:29
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
10,05
22:51
大切な人からのメッセージ【アートセラピー】
CATEGORY[コース]
大切な人からのメッセージ
というタイトルで
アートセラピーをやりましたヽ(*^^*)ノ
今回は『再生』をテーマに、瞑想のようなことをして
そのイメージを絵にしてみました!
再生するということは、一旦終らなくてはならない・・・
ということで、イメージの中で人生を終えたという
設定で行いました
。o○☆*゜¨゜・*:..。o○☆*゜¨゜・*:..。o○☆*゜¨゜・*:..。o○☆*゜
これはUさんの作品です
中央にいるのは、ラクダで、夜空のように見えるのは
あの世の世界・・・
あちらには、なにがあるのだろうと思っているのだそうです
ラクダは、Uさん自身です
最初、この絵には、ラクダの下は真っ白でした
そこには、何があるの?と聞くと、
「砂漠か、草原」とのお返事です
どっちにしようか迷って、決められないので
白いままで出来上がりにしたと言うのでした
そこにいるラクダはどんな気持が聞くと
あんまり、気持は感じない
向こうはどうなっているのかと思うとのこと・・・
そこから少しやり取りがあって
結局、いつも二つの選択肢があったら、決めかねて
決めないという選択を選ぶということをしてきた!と
気づいたのでした( ̄▼ ̄)ノ
そして、どちらでも良いのだけど、決めてみることにしました
ラクダにとって、砂漠と草原はどっちが居心地がいい?
きっと、草原・・・ということで、草原にしてみました
すると!
ラクダは、楽しい気分になって、ここにいてもいいなぁ
と思うようになったのです
選択をしてみると、居心地の良さや、楽しい気分を味わえる
それは、自分で選んでいけることなのですよねヽ(*^^*)ノ
Uさんにとって、大きな気づきだったことでしょう
。o○☆*゜¨゜・*:..。o○☆*゜¨゜・*:..。o○☆*゜¨゜・*:..。o○☆*゜
こちらは、Kさんの作品です
中央にいる女性に手を伸ばしているのがKさんです
右下にいるのは、Kさんが先立つにあたって一番気になる
存在の方なのだそうです
そして、左上にあるのはあの世の光の世界だそうです
Kさんは、彼女を残していくのは、後ろ髪が引かれる思いだと
言っていました
それもそのはず・・・右下の女性は、とても困った顔をして
泣いていました手も足も描かれておらず、黒装束で・・・
この女性を見ていると、とても心配になるというのは
私が見てもそう思える感じでした
そこでKさんは「光の世界に行くのだから大丈夫よ
心配しないでね」と、彼女の頭をなでているのだそうです
絵の世界は自由な世界です
この絵はKさんのイメージそのものということです
つまり、自由にイメージできる中でも、Kさんのその女性に
対するイメージは、心配が尽きない、儚く、頼りないイメージ
なのかもしれません
だとすると、現実にもKさんに現われるその女性は
そのイメージの存在として表れて来るとも言えるのです
そのことから、イメージを描き変えてみようということで
涙は消えないけれど、笑っているように描き直し
そして、手を描き足してみました
さらに動きのある感じと、その女性自身も光るように
輝きを付け加えました
そうすると、Kさんは安心して天上界へ行けそうです
とのことでした
つまり、いつも、Kさんはその女性を応援しているにも
関わらず、潜在意識の中では、彼女が頼りない存在として
写し出されている以上、Kさんから見て女性が一人立ち出来る
ようには見えないということなのです
Kさんが、その女性の生きる力を信じてイメージすることが
出来ると、そのイメージ通りの世界が現実に起きてくるのです
きっと、Kさんも、その女性も、素晴らしくなって
いけることでしょう
陰ながら、私も応援しています(⌒ー⌒)
。o○☆*゜¨゜・*:..。o○☆*゜¨゜・*:..。o○☆*゜¨゜・*:..。o○☆*゜
アートセラピーに興味がある方は、
道新文化センター
で
講座を開催していますヽ(*^^*)ノ
只今、生徒さん募集中です
見学も出来ますので、お気軽にどうぞ〜!!
只今
blogランキング参加中デス!
↑ ぽちっとありがとう!ヾ(=^▽^=)ノ
・・・っていうか楽しいサイトいっぱいで〜す♪
http://www.arisemode.com
もよろしく
Amazon.co.jp ウィジェット
PR
コメント[0]
TB[]
<<
全印総連でアートセラピー!
|
HOME
|
平岡中央小学校さんへ行って来ました【カラーセラピー】
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
全印総連でアートセラピー!
|
HOME
|
平岡中央小学校さんへ行って来ました【カラーセラピー】
>>
忍者ブログ
[PR]