arise mode(アリセ モード)の世界
札幌のセラピールームarise mode(アリセモード)のブログ。 日々の気づきや、セラピーのことをつづっています。数秘カウンセリング、ヒプノセラピー、アートセラピーメニューがあります。
カレンダー
08
2025/09
10
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
■ノースエンジェルズ、北海道のお店がいっぱい
■コース受講生、天然石のアクセサリー屋さん「faith」
■ビーマーペン仲間の杏奈さんサイトRadiance
■ヒプノセラピー検索ステーション
■グルメなpochikoさんの日記
■エサレンボディワーカーのなごみ〜るさんのブログ
■コース受講生、AYAさんのA−LOHAS
■笑顔がかわいい敏腕インテリアコーティネーターまちゃみさんのサイト Gafu Style
■手作りステンドグラスのM.heartさん
カテゴリー
未選択 ( 8 )
アリセモード ( 28 )
催し ( 82 )
ひとりごと ( 77 )
コース ( 145 )
セラピー ( 24 )
Perfume(パフューム) ( 1 )
勝手に鑑定 ( 1 )
楽読 ( 1 )
役にたつかも?お話会 ( 1 )
神秘覚醒アートセラピー ( 2 )
このブログ、今は何位?
人気ブログランキング
応援、よろしくお願いします ヽ(*^^*)ノ
最新コメント
楽しかったですねー
(返信済)
(12/04)
頑張ってるね♪
(返信済)
(11/07)
こんにちは!
(06/26)
無題
(06/25)
印象ってなに?
(01/03)
最新記事
arise mode(アリセモード)お引越し
(09/21)
自分軸で生きる
(06/29)
宇宙からのメッセージを受け取る
(06/24)
潜在意識をコントロール?
(05/03)
さとうみつろうさんと話せた!
(03/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
國島 由規子
HP:
セラピールームarise mode(アリセ モード)
性別:
女性
職業:
セラピスト
趣味:
読書、映画鑑賞、ボーっとすること
自己紹介:
札幌市北区でセラピールームを開設しています
メニューは・・・
●個人カウンセリング
●ヒプノセラピー
●アートセラピー
●オーラソーマ(カラーセラピー)
●オーラソーマ・ビーマーライトペン
●数秘カウンセリング
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カウンター
アクセス解析
バーコード
リンク
■ノースエンジェルズ、北海道のお店がいっぱい
■コース受講生、天然石のアクセサリー屋さん「faith」
■ビーマーペン仲間の杏奈さんサイトRadiance
■ヒプノセラピー検索ステーション
■グルメなpochikoさんの日記
■エサレンボディワーカーのなごみ〜るさんのブログ
■コース受講生、AYAさんのA−LOHAS
■笑顔がかわいい敏腕インテリアコーティネーターまちゃみさんのサイト Gafu Style
■手作りステンドグラスのM.heartさん
2025
09,29
15:34
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
04,16
00:54
【アートセラピー】人生グラフ
CATEGORY[コース]
人生をグラフに表してみたら?
そんなことをコースでやってみました
左が、Nさんです
真ん中の紫が0地点で、赤がポジティブなライン、青がネガティブな
ラインなのだそうです
20代の結婚の時期が楽しんでいるようですが
それよりも現在の方が、そして未来の方が上がっていくのがいいですね
真ん中は、Tさんです
Tさんは気分を色でも示して下さいました
最初の就職から楽しくて結構よい感じだったのに
転職により、とても大変な気持ちになったようです
今は持ち直してきたようですが、また移動になるということで
今度は上がることを祈っているとのことでした
右は、Iさんです
小さい頃はあまりマイナスもないけれど、楽しいことも
小さい感覚でした
だんだん大きくなって、いろいろ学んできます
大学のあたりがピンクのところ、そこで今の旦那様に会って
緑になり、人生をエンジョイするようになっていきました
これはウオーミングアップでやってみたことです(*^^*)
このあと、人生のタペストリーを作りました
その模様はまた次にね(^^)/~~
只今
blogランキング参加中デス!
↑ ぽちっとありがとう!ヾ(=^▽^=)ノ
・・・っていうか楽しいサイトいっぱいで〜す♪
http://www.arisemode.com
もよろしく
PR
コメント[0]
TB[]
2008
04,05
12:31
動物をつくろう!!
CATEGORY[コース]
かみねんどで、動物を作りました(≧∇≦)/
これはSさんの「とり」です
その種類の名前を忘れましたが、とても珍しい尻尾の長い鳥だそうです
最初出来上がったときに、頭に飾りをつけていました
そして「これは飾りで、鶏冠(とさか)ではありません」と言いました
鶏冠だとすると、にわとりになりますから、にわとりではなく
●●●なんですということでした
それが今、飛び立つ準備をしているところとのこと
鳥を作ったのはどうしてかと聞くと、自由に羽ばたきたいのかもとのこと
きっとSさんはやりたいことがあって、そこに向けて準備をしている
ということでしょう
飾りは、鶏冠に見えるのが嫌なら無くてもいいのかもねということで
取ってみました その方がすっきりするということです
作成中はなんだか頭が寂しいと思ったけど、取ってみても大丈夫ですね
Sさんは、何か不要なものを必要だと思って取り入れることで
余計に説明をしなくてはならないというようなことがあるのかも
しれませんね(*^^*)
これはIさんの「いぬ」です
お家で留守番していた犬が、Iさんが帰ったことでIさんに
じゃれて来ているところ
「会いたかったよー、寂しかったよー」と言っているのだそうです
Iさんも「おー、よしよし、めんこいね〜」と可愛がってあげるのだそう
Iさんは新婚さんですが、仕事の関係でご主人とは離れています
月に何度か会えるのを、とても楽しみにしています
そうすると、このわんちゃんは、Iさんにとってのご主人にも
感じられてくるし、また、これはIさん自身でもありますから
ご主人に対して、そう言いたいのかもしれませんね
Iさんは「はあーー、そうですか」といつも冷静ですが
次に会うときには「会いたかったよー、寂しかったよー」って
伝えてみたら?と言うと、微笑んでいらっしゃいました(#^_^#)ぽっ
これはNさんの「ラッコ」です
最初ねこを作ろうと思ったけど、ちらりと見たらIさんが
それらしきものを作っているので、同じようになるのは面白くない
と思って、ラッコに変えたそうです
でも、いざ作ろうとするとどんな形状だったか思い出せません
なんとなくこんな感じということで作りました
おなかに貝をのせて、コンコンコンコンと叩いてご飯にありつくところ
Nさんは、人と同じじゃ面白くないと思うのですね
何か個性を発揮して自己表現するということを普段からしているのでしょう
そこにはキーワードとして「おもしろい」ことが重要なのでしょうね
ラッコは、水に浮いていてNさんの作ったこの姿勢が有名です
それ自体、他の動物にはないものですよね
そんな自分だけの個性というものを大切にしているのでしょう
これはTさんの「うさぎ」です
動物と聞いて、すぐに思い浮かんだのはノバウサギでした
だから現実の動物というより、漫画チックな感じで
ウサギだけれども、人間のようなことをしているということで
本を読みながら、気持ちよく昼寝をしているという姿です
出来上がったときが左でした
身体全体は右側に向いているのに、足は左足を右に交差するという
現実的にはとても不自由な姿勢でした
しかし、Tさんは「きもちいいな〜」と眠っているということでした
Tさんからすると、このウサギは脱力していて安らいでいるというので
すが、周りから見るととても窮屈そうに感じました
それで脱力しているなら、足の交差を止めてこのストレッチのような
姿勢を変えてみようと足を開いてみました
そして少し高そうな枕にきちんと乗っている頭も、枕を外してみようと
いうことで右の姿になりました
「あーーーーーー、この方が脱力していますね
本当にリラックスしている感じがあります!!
私って、いつもきちんとしなきゃって、どこかで思って力が入って
いるのかもしれない」とのこと
Tさんが気持ちよくリラックスしているつもりでも、どこかに力が入って
周りを気にして用心しているということにも気づきました
。o○☆*゜¨゜・*:..。o○☆*゜¨゜・*:..。o○☆*゜¨゜・*:..。o○☆*゜
動物は自分の分身なんですね〜
普段の自分が表現しきれていないことを教えてくれるんです
今回も楽しかったですね(⌒ー⌒)
只今
blogランキング参加中デス!
↑ ぽちっとありがとう!ヾ(=^▽^=)ノ
・・・っていうか楽しいサイトいっぱいで〜す♪
http://www.arisemode.com
もよろしく
コメント[0]
TB[]
2008
04,03
00:26
数秘コース 終わりましたぁー♪
CATEGORY[コース]
1月から開始した数秘コース
3月23日に終了しました\(●⌒∇⌒●)/ わーい
卒業おめでとう!!
っというわけで、打ち上げをした写真です(^▽^;)
数秘コースは、他の人を見てあげられるようにはなれますが、
そのことよりも、コース中に自分自身を知って
自分のバランスをとっていくことが大切と思います
終わった感想として、考え方が変わったとか
前は悩みに思っていたことが、悩みでは無くなったなど・・・
そのことに気づきをもたらすことが大事なのだと思います
そんなわけで、彼女たちも数秘カウンセラーとして
旅立っていきましたよ〜 (*´▽`*)
只今
blogランキング参加中デス!
↑ ぽちっとありがとう!ヾ(=^▽^=)ノ
・・・っていうか楽しいサイトいっぱいで〜す♪
http://www.arisemode.com
もよろしく
コメント[0]
TB[]
2008
03,26
00:49
数秘コース 札幌5月生募集しますヾ(^v^)
CATEGORY[コース]
数秘コース、5月生募集!!
最近は書籍も沢山出てきて知られるようになりました「数秘」ですが
次の申込の声を頂きましたのでまたまた開催いたします!
すでに去年のコース卒業生は自立を始めていますよ〜ヾ(=^▽^=)ノ
そんな、プロ養成コースとも言える内容です
数秘をarise mode(アリセモード)では、カウンセリングに用いています
しかし、世の中でいうと数秘は『占い』の分野です
数秘術とか、カバラの数秘、ヌメロロジーとも言い、これを占術とした
占い師さんも多くいらっしゃいます
このコースは初歩的なことから、本格的なことまでお伝えします!!
数秘の計算方法、読みとり方、内面性格、人生の過去・現在・未来・・・etc
とにかく多くのことが分かります(= ̄▽ ̄=)V
まったく初めての方でも、問題ありません
このコースをきっかけに自分を改めて知ることで変化が有ったという
声あり、恋愛を実らせて結婚に至った方あり、
過去の傷を手放した方あり・・・
とにかく素晴らしい体験を、私も一緒に味わわせて頂いています(*´▽`*)
あなた自身のことはもちろん、家族、恋人、友人、知人にいたるまで
その人が手に取るように分かることでしょう(*^^)v
このことは、コミュニケーションをスムーズにすることや、相手の理解に
つながり、面白いだけでなくお仕事にも人間関係にも活かすことができます
そのカバラの数秘を一通り理解して、自分で扱えるようになりませんか?
それで、コース受講生を募集します(^_-)---☆Win
会場が狭い関係で、受講人数に限りがございます
すでに興味をもって、受けたいとの声をいただいていますので
早いもの勝ちですよ〜(^0^)/~~~~
コース日程 5月〜7月 月2回土曜日開催 全6回
(5月のみ第2,4/6・7月第1、3土曜日)
13:00〜18:00
場 所 札幌市内
コース料金 135,000円 分割希望の場合はお申し出下さい
申込金 20,000円 (残金115,000円)
申込期限 4月30日まで
申込方法 申込金またはコース料金をお振込の上、メールにて以下の項目をお知らせ下さい
●件名:数秘コース申込
●お名前(フリガナ)
●ご住所
●電話番号/携帯番号
●残金がある場合の入金方法 一括または分割
分割の場合は月額と回数を記載下さい
メール arisemode@★yahoo.co.jp
迷惑メール防止で★を入れてますので抜いて送信して下さい
お問い合せ arise mode(アリセモード)090-8900-3937
振込先 北洋銀行 新川支店 普通口座 0178458
口座名義 クニシマユキコ
なお、キャンセルの場合でも申込金の返金はいたしかねます
その場合、7〜13日前までは30パーセント、2〜6日前までは
50パーセント、前日・当日は100パーセントのキャンセル料金を
申し受けます
お振込を確認のあと、コース詳細をお送りいたします
只今
blogランキング参加中デス!
↑ ぽちっとありがとう!ヾ(=^▽^=)ノ
・・・っていうか楽しいサイトいっぱいで〜す♪
http://www.arisemode.com
もよろしく
コメント[0]
TB[]
2008
03,17
01:24
数秘コース in 横浜!!!
CATEGORY[コース]
数秘コース in 横浜、受講生募集!!
いろいろなイベントやカウンセリングでも好評の「数秘」ですが
この度、横浜でも開催する運びとなりました\(>▽<)/
すでに9月コース卒業生はすでに自立してますよ〜
そんな、プロ養成コースとも言える内容です
数秘って・・・(; ̄ー ̄)...ン?
数秘をarise mode(アリセモード)では、カウンセリングに用いています
しかし、世の中でいうと数秘は『占い』の分野です
数秘術とか、カバラの数秘、ヌメロロジーとも言い、これを占術とした
占い師さんも多くいらっしゃいます
このコースは初歩的なことから、本格的なことまでお伝えします!!
数秘の計算方法、読みとり方、内面性格、人生の過去・現在・未来・・・etc
とにかく多くのことが分かります(* ̄^ ̄)V ブイ!
まったく初めての方でも心配入りません
あなた自身のことはもちろん、家族、恋人、友人、知人にいたるまで
その人が手に取るように分かることでしょう(*^^)v
このことは、コミュニケーションをスムーズにすることや、相手の理解に
つながり、面白いだけでなくお仕事にも人間関係にも活かすことができます
そのカバラの数秘を一通り理解して、自分で扱えるようになりませんか?
ここでコース受講生を募集します
会場の関係で、受講人数に限りがございます
早めにお申し込み下さいね
コース日程 5月 16(金)17(土)18日(日)
30(金)31(土)6月1日(日)
金曜日 19:00 〜 22:00
土・日曜日 10:00 〜 18:00
場 所 横浜市内予定
コース料金 170,000円 分割希望の場合はお申し出下さい
申 込 金 30,000円 (残金140,000円)
定 員 12名
申 込 期 限 5月6日まで
*4月15日までにお申し込み下さると10,000円割引いたします♪
申込方法 メールにて以下の項目をお知らせ下さい
折り返し振込先をご案内いたしますので、
申込金またはコース料金をお振込下さいませ
入金を確認した時点でお席の確保とさせて頂きます
●件名:数秘コース申込
●お名前(フリガナ)
●ご住所
●電話番号/携帯番号
メール fiona@★fiberbit.net(迷惑メール防止で★を入れています
メールは★を抜いて送信して下さい)
お問い合せ フィオナさん
日本人ですヽ(*^^*)ノ
090-2722-7833
ご連絡いただきましたら、折り返し振込先をご案内いたしますので、
申込金またはコース料金をお振込下さいませ
入金を確認した時点でお席の確保とさせて頂きます
なお、キャンセルの場合でも申込金の返金はいたしかねます
。o○☆*゜¨゜・*:..。o○☆*゜¨゜・*:..。o○☆*゜¨゜・*:..。o○☆*
さらに!
数秘個人カウンセリングも行います
こちらは、数秘カウンセラー國島 由規子との対面セッション
恋愛、結婚、人間関係、仕事、人生の転機、本当の自分を知ること・・・
幅広い相談をお受けします
人は生まれて来る前に人生計画を自分でたててくると言われます
その計画を知ることが出来るのが「数秘」です
現在、あなたがどんな状況にあろうとも、自分で計画した人生なら、
乗り越えられずリタイヤするような計画をするはずがないと思いませんか?
今回は、限定4名様ですヾ(^v^)
日 時 5月 16日(金曜日)
13:30 〜 14:30
15;00 〜 16:00
5月 30日(金曜日)
13:30 〜 14;30
15:00 〜 16:00
場 所 横浜市内
料 金 一人 60分間 10,000円
特 典 あなたの数秘個人チャートを差し上げます
申込方法 メールにて以下の項目をお知らせ下さい
折り返し振込先をご案内いたしますので、
カウンセリング料金をお振込下さいませ
入金を確認した時点でお席の確保とさせて頂きます
●件名:数秘カウンセリング申込
●お名前(フリガナ)
●ご住所
●ご希望の日時
●電話番号/携帯番号
メール fiona@★fiberbit.net(迷惑メール防止で★を入れています
メールは★を抜いて送信して下さい)
お問い合せ フィオナさん
日本人ですヽ(*^^*)ノ
090-2722-7833
只今
blogランキング参加中デス!
↑ ぽちっとありがとう!ヾ(=^▽^=)ノ
・・・っていうか楽しいサイトいっぱいで〜す♪
http://www.arisemode.com
もよろしく
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]