2025 02,02 12:51 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2012 02,09 14:59 |
|
札幌あおば幼稚園に行きました
この日はアートセラピーの講演で、前半はアートセラピーとは 後半にその場で描いたお母さんの絵と、持参した子供の絵を見て おひとりずつコメントをしました(^u^) とても和やかな雰囲気のなか楽しかったのに、 時間が無くなって私だけが焦っておりました(^^; それでも皆様から暖かい言葉をいただいて嬉しかったです 。o○☆*゜¨゜・*:..。o○☆*゜¨゜・*:..。o○☆*゜¨゜・*:..。o○☆*゜ ・紙の位置、色の表すイメージなど、細かく教えて頂いて参考になった。 ・個人的にも体験したい。自分のケアにもいいと思った。 ・もっと話しを聞きたかった。また同様の講演会があれば聞いてみたい。 ・子供の描いた絵から性格がわかることにびっくりした。 親が気づかなかった部分も知る事ができて良かった。 ・絵は、その時の気持を表現しているということが分り、今後の 参考になるとおもった。 ・子供本人と直接話しを聞きたいと思った。 ・自分でも予想していた事でも、絵を見て説明されると確信が持て 安心できた。 ・色などでその時の気持が少しでも感じることができた。 ・色々なお子さんの絵を見る事で、いろんな思いや伝わり方を知る ことができた。自分の子供が描いた絵からも子供の潜在意識が何となく 解るようになれる気がした。 ・子供の内面的なことを知るきっかけとして、絵は見時かな素材で 楽しかった。 ・今回の参加によって、子供の絵に関心を持つことができた。少しでも 心理状態を把握して接する事ができればと思う。 みなさん、真剣に真摯に聞いて下さってありがたかったです(*´▽`*) 内容について、「つまらなかった 0件」 これが嬉しかったですぅ〜 また、機会があればお声がけ下さいねヽ(*^^*)ノ 只今blogランキング参加中デス! ↑ ぽちっとありがとう!ヾ(=^▽^=)ノ ・・・っていうか楽しいサイトいっぱいで〜す♪ http://www.arisemode.comもよろしく PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |