arise mode(アリセ モード)の世界
札幌のセラピールームarise mode(アリセモード)のブログ。 日々の気づきや、セラピーのことをつづっています。数秘カウンセリング、ヒプノセラピー、アートセラピーメニューがあります。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
■ノースエンジェルズ、北海道のお店がいっぱい
■コース受講生、天然石のアクセサリー屋さん「faith」
■ビーマーペン仲間の杏奈さんサイトRadiance
■ヒプノセラピー検索ステーション
■グルメなpochikoさんの日記
■エサレンボディワーカーのなごみ〜るさんのブログ
■コース受講生、AYAさんのA−LOHAS
■笑顔がかわいい敏腕インテリアコーティネーターまちゃみさんのサイト Gafu Style
■手作りステンドグラスのM.heartさん
カテゴリー
未選択 ( 8 )
アリセモード ( 28 )
催し ( 82 )
ひとりごと ( 77 )
コース ( 145 )
セラピー ( 24 )
Perfume(パフューム) ( 1 )
勝手に鑑定 ( 1 )
楽読 ( 1 )
役にたつかも?お話会 ( 1 )
神秘覚醒アートセラピー ( 2 )
このブログ、今は何位?
人気ブログランキング
応援、よろしくお願いします ヽ(*^^*)ノ
最新コメント
楽しかったですねー
(返信済)
(12/04)
頑張ってるね♪
(返信済)
(11/07)
こんにちは!
(06/26)
無題
(06/25)
印象ってなに?
(01/03)
最新記事
arise mode(アリセモード)お引越し
(09/21)
自分軸で生きる
(06/29)
宇宙からのメッセージを受け取る
(06/24)
潜在意識をコントロール?
(05/03)
さとうみつろうさんと話せた!
(03/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
國島 由規子
HP:
セラピールームarise mode(アリセ モード)
性別:
女性
職業:
セラピスト
趣味:
読書、映画鑑賞、ボーっとすること
自己紹介:
札幌市北区でセラピールームを開設しています
メニューは・・・
●個人カウンセリング
●ヒプノセラピー
●アートセラピー
●オーラソーマ(カラーセラピー)
●オーラソーマ・ビーマーライトペン
●数秘カウンセリング
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カウンター
アクセス解析
バーコード
リンク
■ノースエンジェルズ、北海道のお店がいっぱい
■コース受講生、天然石のアクセサリー屋さん「faith」
■ビーマーペン仲間の杏奈さんサイトRadiance
■ヒプノセラピー検索ステーション
■グルメなpochikoさんの日記
■エサレンボディワーカーのなごみ〜るさんのブログ
■コース受講生、AYAさんのA−LOHAS
■笑顔がかわいい敏腕インテリアコーティネーターまちゃみさんのサイト Gafu Style
■手作りステンドグラスのM.heartさん
2025
04,19
18:21
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2018
04,08
10:28
質問:ワクワクが続かないのはどうしたらいい?
CATEGORY[役にたつかも?お話会]
毎月開催中の「セラピスト由規子の役に立つかも?お話会」での質問
Q ワクワクすることをやっているけど、会社や周りでテンションが下がることを言われたりすると、ワクワクが続かなくなるのはどうしたらいいですか?
A そういうことってありますよね~(^ω^)
こちらは良い気分でいたいのに、思いもよらないところから嫌なことを言われたり、起きてほしくないことが起きたりすることはあると思います
まず、
何のためにワクワクを選ぶかっていうと、自分らしくあるため
です
自分らしくあれば、自分自身も周りの環境もバランスが取れていくのです
簡単に言うと「うまく行く」
ってことなのです( ̄^ ̄)V
さて、質問は自分らしくいようとしたら、それを邪魔するようなことが起きるということですね
それは、自分らしくいる行動をしたら、今まで過去に自分らしくしていなかったことが浮き彫りになってくるのです
だから、それが起きることで、自分の現在地が分かるということです
いつでも、思いは実現します
マイナスを思えばマイナスの出来事が、プラスを思えばプラスの出来事が起きます
でも、それにはタイムラグがあります
なので、その起きてほしくないことは
過去のマイナスの思いが実現した結果
とも言えます
そこで凹んだり、嫌な思いを持つことで、
また新たに
未来に起きてほしくないことを作ってしまうことなってしまうんですね( ̄△ ̄;)
ですから、そういう時こそ、こう考えてほしいのです
過去のマイナスに思ったことが、1つ消えた(減った)
過去にいくつのもマイナスに思ったことが、まだ現実化していないで溜まっているとしたら、そのマイナス貯金が一つが消化されたというふうに見てみましょう
そして、
消えたことに対して「喜ぶ」のですo(^-^)o
「やった!これで一つ減ったぞ」と考えてほしいのです
そうすることで、何が起きるかというと、マイナスが起きて喜ぶわけですから、思いはプラスしか生み出さないわけです
つまり、ここから
未来は、
マイナスの貯金が終わったら
プラスしか来なくなる
ってことです
これってすごいと思いませんか?
そのことを楽しみに、是非、喜んでくださいね(^v^)
PR
コメント[0]
<<
自信がない理由 その1
|
HOME
|
数字、目標設定が苦手!っていうか嫌い( ̄Д ̄;)
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
自信がない理由 その1
|
HOME
|
数字、目標設定が苦手!っていうか嫌い( ̄Д ̄;)
>>
忍者ブログ
[PR]