arise mode(アリセ モード)の世界
札幌のセラピールームarise mode(アリセモード)のブログ。 日々の気づきや、セラピーのことをつづっています。数秘カウンセリング、ヒプノセラピー、アートセラピーメニューがあります。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
■ノースエンジェルズ、北海道のお店がいっぱい
■コース受講生、天然石のアクセサリー屋さん「faith」
■ビーマーペン仲間の杏奈さんサイトRadiance
■ヒプノセラピー検索ステーション
■グルメなpochikoさんの日記
■エサレンボディワーカーのなごみ〜るさんのブログ
■コース受講生、AYAさんのA−LOHAS
■笑顔がかわいい敏腕インテリアコーティネーターまちゃみさんのサイト Gafu Style
■手作りステンドグラスのM.heartさん
カテゴリー
未選択 ( 8 )
アリセモード ( 28 )
催し ( 82 )
ひとりごと ( 77 )
コース ( 145 )
セラピー ( 24 )
Perfume(パフューム) ( 1 )
勝手に鑑定 ( 1 )
楽読 ( 1 )
役にたつかも?お話会 ( 1 )
神秘覚醒アートセラピー ( 2 )
このブログ、今は何位?
人気ブログランキング
応援、よろしくお願いします ヽ(*^^*)ノ
最新コメント
楽しかったですねー
(返信済)
(12/04)
頑張ってるね♪
(返信済)
(11/07)
こんにちは!
(06/26)
無題
(06/25)
印象ってなに?
(01/03)
最新記事
arise mode(アリセモード)お引越し
(09/21)
自分軸で生きる
(06/29)
宇宙からのメッセージを受け取る
(06/24)
潜在意識をコントロール?
(05/03)
さとうみつろうさんと話せた!
(03/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
國島 由規子
HP:
セラピールームarise mode(アリセ モード)
性別:
女性
職業:
セラピスト
趣味:
読書、映画鑑賞、ボーっとすること
自己紹介:
札幌市北区でセラピールームを開設しています
メニューは・・・
●個人カウンセリング
●ヒプノセラピー
●アートセラピー
●オーラソーマ(カラーセラピー)
●オーラソーマ・ビーマーライトペン
●数秘カウンセリング
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カウンター
アクセス解析
バーコード
リンク
■ノースエンジェルズ、北海道のお店がいっぱい
■コース受講生、天然石のアクセサリー屋さん「faith」
■ビーマーペン仲間の杏奈さんサイトRadiance
■ヒプノセラピー検索ステーション
■グルメなpochikoさんの日記
■エサレンボディワーカーのなごみ〜るさんのブログ
■コース受講生、AYAさんのA−LOHAS
■笑顔がかわいい敏腕インテリアコーティネーターまちゃみさんのサイト Gafu Style
■手作りステンドグラスのM.heartさん
2025
04,20
14:51
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
11,24
23:01
自然の音と色【アートセラピー】
CATEGORY[コース]
自然の音を聞いて絵にしてみました
◆最初は、水が流れる横で雫の音がしている音・・・
◆次は、朝の鳥たちのさえずり・・・
◆最後は、怒濤のごとく流れる水の音・・・
この3種類の音をただ聞いて,イメージを絵にしました
滝を描いたり、雫の音が何の音か分からなくてイメージで描いたり
聞く人の受け止め方で、同じ音が違う風景になっていきます
そして、最後に、自分が心地良いと思う自然の場所の
イメージを絵にしてもらいました
以下は、そちらの写真でございます(⌒ー⌒)
=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−=−
こちらは、Sさんの作品 タイトルは「虹」です
最初に虹と思ったけれども、虹の通りの色ではないので
タイトルを「好きな色?」とも思ったようです
好きな色に囲まれて明るい世界が心地良いようです
虹は、悲しみを手放すというシンボルでもあります
Sさんは、お父さんを亡くしたとき
忙しくて悲しむことを出来ずにいました
少し経った今になって、少しずつ、その悲しみを感じ始めて
いるようです
悲しんでもいいんだよ・・・と、是非、自分自身に
言ってあげてほしいものですよね^^
大きく、立派で、鮮やかな虹です
今はお父さんとのお別れを受け入れ始めているのかもしれませんね
これは、Uさん作品 タイトルは「自然に包まれて」です
具体的な絵を描くのでなく、イメージということなので
樹や、草や、自然にあるものの色をイメージして
色や形で描いてみたとのことです
私たちが、この作品を見て、何か妖精とか天使とかの
存在が何人かいそうな感じに見えると伝えたら・・・
最初は、そのように表現したのだけども、
ちょっとはっきりしてるのが好きでないので
薄くして、ぼかしたとのことでした
なるほど、そうすると、余計に幻想的になったという訳です
大きなハートにも見えるし、なんだか優しい雰囲気ですよね
ここがUさんの心地良い場所・・・なんでしょうね^^
こちらは、Nさん タイトルは「癒し」改め「光」です
最初、中心の白い光のようなものは無い状態で完成になっていました
自然の中でも、水に関する何かの存在を泡のような
まあるいもので表現してくれました
ここが癒される空間・・・という会話をしていました
それぞれの●が、何か言っていそうねというと
右上の紫のは文句のようなものを言っているとのこと
それは「輝くものが何もない」のだそうです
今回はパステルを素材に使っていました
そのため、色を重ねることもできるのですが・・・・
Nさんの話しを聞いていると、何かが必要なのではなく
何かを手放すことが必要なのかも?という気がしました
それで、輝くものを作ってみようということで
練り消しを使って、中心を消すことで輝きが出来たのでした
そして、タイトルも「癒し」から「光」へ変わりました
光になった方が好きとのことでした
Nさんは、何かを得るのでなく、何かを手放すことが
光を得る方法なのかもしれませんね〜
只今
blogランキング参加中デス!
↑ ぽちっとありがとう!ヾ(=^▽^=)ノ
・・・っていうか楽しいサイトいっぱいで〜す♪
http://www.arisemode.com
もよろしく
Amazon.co.jp ウィジェット
PR
コメント[0]
TB[]
<<
雨の中の私【アートセラピー】
|
HOME
|
宮の森幼稚園さんへ行きました【アートセラピー】
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
雨の中の私【アートセラピー】
|
HOME
|
宮の森幼稚園さんへ行きました【アートセラピー】
>>
忍者ブログ
[PR]